我が家のベランダからの 夕景です
そして冷え込んだ今日の朝は 気あらしの海です
4時起床で 山に行ってみました
気温は7度!!
少し風があったため 雲海にはならず~~~残念
ようやく 山が色付く 気温になってきましたね
羊蹄山も秋色に染まってき…

なんだか忙しい日々、、、、
朝晩 めっきり 涼しくなりましたね
今日の夕陽は 綺麗になってくれるかも???って 頑張って山に行ってきましたが
期待はずれでした、、、、
この後空が赤くなってくれると とっても嬉しかったんですけどね
ルスツ…




カワラヒワ
今日はとっても涼しいです
我が家のお庭は 小鳥達で 大賑わい (*≧∀≦*)
ママにご飯をねだる 子雀達
ママ 遅いね~~~
フウセンカズラの添え木を突っつく 若アカゲラ君
あまりの近さに こちらが びっくり!!!
たわわに実る、銀杏!
秋で…
残暑、厳しすぎです (`・ω・´)
でも、おかげ様??で 我が家の畑のスイカもトウキビも トマトも甘くて美味しいです(^O^)
昨日 うさぎさんに会ってきました
かくれんぼ中
空腹に勝てず??お食事を始めました~~(*゚▽゚*)
私は この 後ろ姿が好きなん…

秋桜が咲き始めているけれど、、、、
今年の残暑は手ごわいですね!
後ろの黄色は ヒマワリです
遊びに来てくれたのは 今年生まれの アカゲラ君
頭の赤色に 黒が混ざり まだら模様になっています
なんだか やんちゃ坊主って感じ
…


静岡の客人達も 今回は 夜の蒸し暑さに、「静岡と変わら~~ん!!」と嘆いておりました
21日に ここよりは ちょっぴり???暑い 静岡に戻って行きました
寂しくなるかと思いましたが 御近所さん達が 遊びに来てくれて 結構忙しいです (*´∀`*)
久しぶりに バンの様…


今朝採れた とっても可愛い ハートのトマト
長男のところには 可愛い天使がやって来てくれました
我が家には縁のなかった お嫁さん似の お目々ぱっちりの とっても可愛い女の子です
早産の危機を乗り越え 無事に2780gにまで育ち 元気な産声をあげてくれました…


ご無沙汰しておりました
私 平日は札幌の長男宅の家政婦を、、、、
週末は 自宅 と 走り回っておりました~~~
そろそろ可愛いベイビーが出てきてくれるのでは???と期待しているのですけどね、、、
この可愛い こぎつねちゃん達は お引越しをしてしまいました
そろそろ巣立ちに備え 餌取りをしやすいところに 移動…
先日の道東の旅で 久しぶりに エゾライチョウにあえました
母親
枝にいる幼鳥
林道をちょこまか歩く 幼鳥
石の大きさと比べてください
可愛いでしょう~~
こんなに小さくても 飛べるんですよ!
エゾライチョウの子は産まれてすぐ歩き回り 自分で餌探しをするんだそうです
…
初めてのご対面です
上がパパ 下がママです
2羽で せっせっと 子供たちへ お食事を運んでいました
お家は スーパーの荷物搬入口の上!!!
海岸でしか見られないと思っていたのにね~~
せめて こんなところに止まって欲しいな~~~

2泊3日 中標津に出かけてきました
往復1200キロ、、、、遠かった~~~
お花畑はもう少し、、、、
ベニマシコ
それにしても寒かったです!!
そして 丹頂鶴は 遠~~~くにいて 目視のみ!
またしても写真はダメでした
でも、でも、 可愛い バンビちゃんにあえました~~…
父ちゃん 初めて カリフラワー作りました~~~
こぶりの種類だそうで 今朝 初収穫です
きゅうりも食べごろ(ちょっと大きいかな???)になったので今朝の食卓のサラダになりました
どちらも 柔らかくて美味しかったです
父ちゃんのリクエスト
…


6月30日 若い友人達と 帯広お菓子グルメ弾丸ツアーに出かけてきました!
高速道路で中札内まで走り まずは 皆さんの第一希望の 花畑牧場へ
一昔前の賑やかさは無く お客さんは パラパラ、、、、
それでも 美味しいチーズを頂き ミニホースと戯れ 次へ~~~
…
